SCROLL

日本の神様を知ることで
じぶんの中にある
魅力・幸せを取り戻す

戦前の日本で教えられていたこと
神話、言霊、祝詞、カタカムナ、神社での
作法、自然や神々、仲間と生きること
それは、アイデンティティでもあり、
本質でもありました
わたしたち日本人が魂で知っている、
「まぁるい世界」は調和の世界
ピラミッド構造、効率最優先の社会で
生きづらいと感じている
誰かのために頑張る女性に、
『じぶんの中にある魅力・幸せ』
に気付いていただきたい
そんな想いから生まれた、
神さまを知る・学ぶ・交流する、
安心で安全なほっとできる
オンラインサロンです

まぁるい世界のまなび場
シン〇イザナミの学校

オンライン上のコミュニティ

はじめまして。
シン〇イザナミの学校です。

日本に古くからある「神さまごと」は、わたしたちに多くの気付きと幸せを教えてくださいます。

こちらを学ぶためのオンラインサロン『シン〇イザナミの学校』を、2023年10月よりスタートすることといたしました。

誰かのために頑張る女性に、『じぶんの中にある魅力・幸せ』に気付いていただきたい。

そんな想いで、神さまを知る・学ぶ・交流する、安心で安全なほっとできるオンラインサロンです。

わたしたちのオンラインサロンは、
新しいカルチャーではありません。
そして、スピリチュアルな活動でも
ありません。
古くから日本に伝わる神さまごとを学び、
現代に生きる女性が自身の中にある
魅力に気付き
幸せな人生を送るための活動です。

活動情報

毎月2.5回の学びと交流で
あなたの人生をもっと”あなたらしく”

日本の神さま
女神さまの勉強会

カタカムナ
調和の勉強

神社や神様の
お楽しみお話会


定例会を開催

皆さんとお会いできることを楽しみにしてます

代表 清水上友紀

静流神舞 宗家・物部神道権禰宜
舞踏家・舞踏演出家
札幌出身、在住。ジャズダンス、ヒップホップ、ロッキング゙、ハウス、日本舞踊などあらゆるジャンルの踊りを経験。指導歴19年。現在もダンスインストラクターとして、子供70名、大人30名、計100名の指導にあたる。
2021年に「静流神舞」を立ち上げ、女神の舞、祝詞の舞、般若経の舞、静御前の舞などオリジナルの舞を全国で発表。
「舞で日本人の精神性を復活させる」ことをテーマに活動中。
全国オンラインでの指導をしている。2022年1月には、伊勢神宮外宮勾玉池で神舞を奉納。同年6月に二度目の神舞の奉納を行う。
写真は2022年での奉納のもの

静流神舞イメージ動画


代表

清水上 友紀

静流神舞 宗家
物部神道権禰宜
舞踏家・舞踏演出家

副代表

校長: 高橋正和

物部神道特別教師・ビジネスコーチ・企業の人材育成
潜在意識を変えるコーチングで願望実現を加速させるセッションが得意。
これまでに、累計10万人のセッションを行い、日本以外にもイスラエル、マレーシア等世界中にクライアントがいる。
現在はビジネスコーチ、企業の人材育成に力をいれる。

講師

講師: 富岡 綾希子

物部神道教師・静流神舞 ・中伝アンチエイジングPro協会 代表理事
半信半疑で約2年前に神道と関わったものの、『神道は日本人が昔から大切にしてきた精神』と再確認。 現在は、清水上友紀師範より、静流神舞 を学ぶ。


シン〇イザナミの学校
開校プロジェクト Q&A

子供と一緒に参加してもいいですか?

支払は振込ですか?

勉強会の開催時間は決まっていますか?

参加できない日はどうしたらいいですか?

入退会の時期は決まっていますか?

友達を誘いたい


TOP